■ポイント
①全体の写真を撮影して頂く
(傷箇所のアップ写真だけだと、車のどの位置か把握できません)
②傷箇所パネルの全体画像を撮影して頂く
(損傷個所の範囲と隣の部品との距離感がつかめます。)
③傷のアップ画像 を 角度を変えて
(傷の損傷個所が具体的に確認できます。)
※画像で概算見積もりをお出しした際、最終的には 現車確認して確定となります。
※ご来社の際は、月曜日から土曜日(※日祝除く)でお願いします。
■ポイント
①指で”傷箇所を示す”などして頂く
濃い色は、晴れた日に撮影すると、周りの景色が映りこんでしまい、
傷箇所が確認しずらくなる為
②日陰で角度を変えて撮影する
より正確な見積もりができます。
※画像で概算見積もりをお出しした際、最終的には 現車確認して確定となります。
※ご来社の際は、月曜日から土曜日(※日祝除く)でお願いします。
■ポイント
①全体画像 「前から 横から 後から」 を撮影頂く。
②損傷個所を、段階的に アップ画像を撮影頂く。
※画像で概算見積もりをお出しした際、最終的には 現車確認して確定となります。
※ご来社の際は、月曜日から土曜日(※日祝除く)でお願いします。
全体画像を 「真ん前から 右斜め前から 右斜め後ろから」撮影して頂く
損傷個所を真正面から 右斜め前から 真上から 真上のアップ写真」
と何パターンか撮影して頂く。
※画像で概算見積もりをお出しした際、最終的には 現車確認して確定となります。
※ご来社の際は、月曜日から土曜日(※日祝除く)でお願いします。
全体画像を 「右斜め前から 右斜め後ろから 真横から」と撮影していただく。
傷箇所の位置や全体が分かるように 少し離れて撮影して頂く。
テープ等でマーキングして頂けると分かりやすいですね。
傷箇所のアップ画像を何パターンか撮影して頂く。
※画像で概算見積もりをお出しした際、最終的には 現車確認して確定となります。
※ご来社の際は、月曜日から土曜日(※日祝除く)でお願いします。
「車全体の画像 車の後ろ半分の画像」 と段階的に 全体画像を変えて撮影して頂く。
傷全体の画像を 傷箇所と同じ目線で撮影して頂く(前から)
傷全体の画像を 傷箇所と同じ目線で撮影して頂く(後ろから)
傷箇所を上から撮影して頂く
傷箇所が複数ある場合は、同じように前から 後ろから上からと撮影して頂く。
アップ画像もお忘れなく 何パターンか撮影して頂くと とても助かります。
※画像で概算見積もりをお出しした際、最終的には 現車確認して確定となります。
※ご来社の際は、月曜日から土曜日(※日祝除く)でお願いします。
車の全体を撮影して頂く (どんな車種かわかります。)
「横から 斜め後ろから」と撮影して頂く
傷箇所の全体を同じ目線で撮影して頂く(前から 後ろから)
傷のアップ画像を 同じ目線で 前から 後ろから撮影して頂く
さらに アップ画像を撮影して頂く。
※アップ画像は、段階的にアップにしていくととてもありがたいです。(Rika siawase )
※画像で概算見積もりをお出しした際、最終的には 現車確認して確定となります。
※ご来社の際は、月曜日から土曜日(※日祝除く)でお願いします。
傷箇所の斜め後ろから お車全体を撮影して頂く
傷箇所を 同じ目線で撮影して頂く(前から 後ろから)
傷箇所を 同じ目線で上から撮影して頂く
※画像で概算見積もりをお出しした際、最終的には 現車確認して確定となります。
※ご来社の際は、月曜日から土曜日(※日祝除く)でお願いします。
※現在、持ち込みでの整備、修理は行っておりません。
お電話でのお問合せは
052-739-0077
で受け付けております。
※現在、大変多くの問い合わせを頂いておりますので、
すぐに回答が出来ない状況です。
>> お見積もりフォームはこちら
>> お問合せフォームはこちら
LINEでもお問い合わせを受付OK!
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加して、分からないことや
相談したいことがありましたら、トークルームからお気軽にお問い合わせください!
メッセージをお待ちしています。
LINE ←QRコードを読み込んでご利用ください。
★お送りいただきたい情報
①車名
②初度登録年月(車検証の真ん中の上の方に記載)
③車台番号(車検証の左上辺りに記載)
④型式指定番号 及び 類別区分番号(車検証の右側中央辺りに記載)
⑤お電話させて頂く場合の連絡可能時間
(電話でお聞きした方がスムーズな場合に活用します。)
※メカの不具合修理の場合は、出来るだけ詳しく状況を頂けますと幸いです。
※キズへこみ画像をお送り頂く際は、出来るだけ色々な角度からの画像を複数枚頂けますと、
正確なお見積りが可能です。(※最終的には、お車を見せて頂いて確定となります。)
★お名前
お電話番号(電話OKの場合)